野菜栽培

白菜の収穫!!!

少し暖かくなったかなと思ったら、またまた冬に逆戻りと最近の気候は不安定。寒さの為にどうしても最近は家に籠る事が多いが、そうなると今迄気になってもほったらかした儘にした作業を思い出してボチボチと終わらせている。今日も私のゴチャゴチャに絡んだパソコン背面の配線を整理してみた。電源もタコ足配線だったのを10口の延長コンセントを固定してスッキリとさせた。数日前にはリビングのタイルカーペット敷きの遣り残しを...
0
野菜栽培

トマトとケールの種蒔き!!!

燃料費の高騰で各電力会社に於いて電気料金の値上げ申請を行うようです。地元の関西電力では原子力発電の再稼働が徐々に進んでいる事から料金は据え置かれていますが運転状況によっては値上がりするかも知れません。安全と思われる原子力発電は運転させていかないと燃料の高騰により日本は経済的に疲弊してしまいますよ。さて日本の現状では発電方法は4つあり、火力が約76%の割合だそうです。火力は安定供給出来ますが温室効果...
0
野菜栽培

野菜の種を購入!!!

2月の末頃から種類によってになりますが、順次野菜の種蒔きを開始していきます。殆どの野菜は温かくなる3月に入ってからの種蒔きで間に合いますが、トマトとナスはしっかりした苗を植付ける事が大事なので早めの種蒔きが必要なのです。物置で埃をかぶった発芽器を引っ張り出して玄関の定位置に設置する時期となりました。◆今日は昼頃に近くのホームセンターに寄ったので野菜の種を購入してきました。買ったのはトマト「フルティ...
0
電化製品

トースターの取替!!!

今朝は今年一番の冷え込みとなり、雪がほんの少しだが積もっていた。強い冬型の気圧配置が続いて、この冬一番の寒気が流れ込み北海道や東北は日本海側を中心に雪で、吹雪くらしいです。国土交通省と気象庁は「大雪に対する緊急発表」を行い、24日以降大雪が予想される地域では、不要不急の外出を控えるよう呼びかけましたが、毎年大雪に見舞われる北海道や東北ではこの程度なら日常的な事で、少し危険を煽り過ぎてないかって気が...
0
DIY

人感センサーの交換!!!

我が家の2階廊下にはLEDテープを使った照明を設置している。人感センサーにより人の動きを感知して電源がON・OFFするので節電にはなっているが感度がイマイチ悪い。人感センサーの前を通り過ぎた頃に電気が点灯する感じで、感度の遅さにイライラしていた。そこで今回amazonで買ってみたのは露出で壁に取付けるタイプの人感センサースイッチだが、商品から出ている3本の配線が細くて長さもちょっと短い。少々気にな...
0
野菜栽培

農園始め!!!

早いもので気が付けば1月の中旬である。もう少しすれば(1月末から2月にかけて)トマトやピーマンの種蒔きを始める時期がやってくる。一旦片付けた発芽器を物置小屋から玄関まで運ばないといけない。種蒔きが始まると玄関の一角が発芽した野菜の苗に占領され出すので、いよいよ家庭菜園の始まりかと実感させられる。今年は野菜を何種類も植付ける事はしないで、数種類に絞って育てたいと思ってはいるが、小さな区画なので気が付...
0
DIY

家具の転倒防止対策!!!

1月に入って厳しい冷え込みは無く比較的穏やかな天気が続いています。今の時期は農園に行っても特にやる事も無いので、家に籠る事が多くなる。では家で何をしているか?健康管理としては、朝食が終わったら体操で体をほぐし、かかと落としやフットワークで足腰を鍛えている。食事も発酵食品(ヨーグルト・オリゴ糖・発酵あんこ等)を多く搾取して足りない分は整腸剤(ビオスリー)で賄う。以前は慢性的な胸焼けや食欲不振に襲われ...
0
DIY

キッチンマットの滑り止め!!!

年末にキッチンマットを買って流し台の下に敷いています。タイルカーペット(厚6mm)の上に直置きしており、キッチンマットの厚みは8mm程度。本当は20mm厚のマットが欲しかったが、流し台の最下段の引き出しに当たるためこの厚さに落ち着きました。暫く使っているとキッチンマットが微妙に移動している事に気が付いた。 キッチンマットが動いてしまう。 引出しが有るので分厚くできない。 それが一旦気になり出したら...
0
その他

謹賀新年!!!

あけましておめでとうございます関東や西日本の太平洋側は広範囲で青空が広がり、のんびりお穏やかな正月休みとなりました。皆様はお正月をゆっくり過ごせましたか?昨年の正月は息子夫婦と孫(2歳)が居たので何かと慌ただしかったですが、今年は二人目の孫が生まれたので交通渋滞を避けるために気候の良い秋に帰省しました。なので今年のお正月は夫婦二人だけでゆったり過ごしています。とは言え、年末は恒例の「黒豆」や「栗き...
0