ひょうたん池の掃除!!!

我が家の猫の額のような庭先に小さな「ひょうたん池」が有ります。
今年の4月にオランダシシガシラ2匹をホームセンターで購入してこの池で飼育を始めました。
金魚を買うに当たっては水のろ過が大事だと思って「ろ過装置」を自作で制作しています。
と言うのも今回のオランダシシガシラを買う前には「琉金」2匹を飼育していましたが、池の水が青く濁るため2か月に1回は掃除が必要でした。
そして数年たち、何度も掃除している内に2匹の元気が無くなりやがて動かなくなってしまったあの日の出来事が頭に残っていたので次回金魚を飼う時はしっかり水をろ過してあげようと決めていました。
自作に当たってネットで情報を集め、プラスチックのボックスを3段に積み重ねて作った「ろ過装置」は効果抜群で7か月使い続けましたが池の水は綺麗な状態のままです。

水が綺麗だって事はろ過装置の中に汚れを貯めているって事なので、まず一番上段の蓋を取ってフィルターを見てみると案の定かなり汚れています。

7か月も使うとフィルターもかなりヘナヘナとしているので、次回掃除する時は全部取替えた方が良さそうな感じ。
次に真ん中の濾材を見ると水も澄んでいて意外と綺麗です。

綺麗とは言え箱の底の方は汚れているようなのでこの際に全部を水洗いしておきます。
同じ様に一番下段のジャリも水洗いしました。

フィルター以外の濾材はネットに入れたのは正解で、濾材の取り出しが楽で洗浄もし易かった。
この後水中ポンプも洗浄してろ過装置を元に戻して池の掃除は終了です。
ひょうたん池の側面も洗った方が良いか迷いましたが、薄っすらとコケが生えている程度で比較的綺麗だったので其の侭にしておきます。
金魚も7か月前と比べると多少肥満気味ですが、驚くほど大きく成長してますよ。

猫に狙われない様に池の上に金属ネットを掛けて、日除け(今の時期は落ち葉受け)を元通りに乗せておきました。

金魚もこの頃から冬眠状態に入るので、春が来るまではこのままソーッとしておきましょう。

コメント