2025-04

野菜栽培

ケールを全て収穫した!!!

県道から農園に入る農道の桜がかなり咲いてきた。もう少しで満開を迎えそうだが、次回行く頃には散り始めてる気がする。気温も今週から上がって来たので農作業もそれに合わせて進めて行かなくてはいけない。これから少し忙しくなりそうだ。 今日は董立ちしたケールのビニールトンネルを取り払う事から始める事にする。ビニールを取り払うとケールの全てが薹が立ちし始めていた。全部のケールの葉を収穫して苗を根っこ毎抜く事にす...
0
野菜栽培

トマトの植付け準備を行う!!!

今日は午後から畑に行ってきたが、農園の交流館へと続く道の桜に花がチラホラ咲き始めていた。この農道は道幅が狭いので片並木となっているが、それでも桜並木が満開の花を咲かせるとちょっとした観光名所並みとなる。来週から気温も暖かくなるらしいので一気に花を咲かせて私達の心を和ませてくれるで有ろう。 さて、今日はトマトの植付け準備をする事にする。白菜を抜いた跡の畝を耕してマルチを敷くまでを行いたい。最初に行う...
0
野菜栽培

レタスの植付けを行った!!!

今は家の用事が忙しく農園に行きづらい状況では有るが、家で育苗中のレタスが育ってきたので植付の為に農園に行く事にした。一時はポカポカとした気候になり春になったと思っていたが、数日前からまた寒い冬に戻ってしまい野菜の管理が一段と困難になっている。先日植付けたヤーコンだが、寒さのために発芽した芽の先端が枯れていた。朝の冷え込みでマイナス気温になったのが原因と思われる。まだ寒さが終わった訳では無いので、対...
0