その他 焦付かないフライパン!!! 今日は使わなくなった液晶モニター2台を最寄りのケーズデンキで処分(有料)した序にイオン神戸北店に寄って買い物をしてきました。買って来たのはフライパンです。我が家ではドウシシャのエバークックフライパン(IH対応)を主に愛用し時々中華鍋を使って... 2025-03-03 0 その他
パソコン関連 パソコンのモニター取替!!! 今使っているパソコンの液晶モニターは三菱製RDT272WXでかれこれ10年ちょい使ってきた。IPS方式のワイド画面で解像度がフルHD(1920×1080)なので当時としては良い商品だったと思う。残念なのは入力端子HDMIは有るがDP(dis... 2025-03-01 0 パソコン関連野菜栽培
野菜栽培 大根と人参は発芽せず!!! 日本全国を襲った寒波もやっと去って今週から少し過ごしやすくなって来ました。気温が戻った25日に農園へ様子を見に行こうと思っていたが、朝にAppleWatchが振動(バイブ設定にしている)し、睡眠中に脈拍数と皮膚温度が少し高めでしたと通知が・... 2025-02-28 0 野菜栽培
野菜栽培 トマトとレタスが発芽した!!! またも寒さが舞い戻り、今日は昼から雪がほんの少しだけ降っていた。この寒さは連休明けまでは続くらしいので風邪をひかない様気を付けなきゃいけない。寒いからと億劫がらずに積極的に買い物など外出するようにし、また家に居る時は体操等で体を動かす様にし... 2025-02-19 0 野菜栽培
野菜栽培 玉葱(早生)の追肥!!! 今日の午前中は2月にしてはお日様も顔を出してポカポカとした気候だった。しかし午後になると雲が覆い始め、冷たい風も少し吹いて元の冬の気候が再び戻って来た。今日も午後から農園に出掛けて作業をしたが、途中でビニールトンネルをパタパタと叩く音がした... 2025-02-17 0 野菜栽培
野菜栽培 大根と人参の種を蒔いた!!! 明け方はかなり冷え込んでいたがお昼頃になるとポカポカとした気候になってきた。昨日はせっせと耕して畝を作ったので、種蒔きを今日やっちまおう。タネとは大根と人参である。最初に畝に筋を2本作って「総太り5寸」のニンジン種を蒔く事にする。いつも使う... 2025-02-14 0 野菜栽培
野菜栽培 ダイコンとニンジンの準備!!! 今日は少し天気が良かったので農園に行って畝を耕してみようと思った。天気が良いと云っても昨日よりは良いってだけで、農園で作業していると僅かに吹く風はまだまだ冷たい。今日は家から落ち葉堆肥を持ち込んで畝に混ぜ込む事にする。畝は何度も耕しているの... 2025-02-13 0 野菜栽培
野菜栽培 今年の夏野菜はトマトの種蒔きから!!! 今日は建国記念日で寒い日ではあったが、一時の寒波からは峠を超えており午前中は比較的良い天気となった。午後からは曇ってきて時折小雪も舞い散り気温も下がってきたが、今日から夏野菜の種蒔きを始める事にする。今年最初の種蒔きは毎年栽培しているトマト... 2025-02-11 0 野菜栽培
その他 Apple Watchでヘルスチェック!!! 昨日はマジで寒いと思いましたが、今朝はまた一段と冷え込んだ。窓の結露が凍り付いて開けるに難儀したし、庭のひょうたん池にも表面に氷が張るくらい気温が下がりました。真夏の暑さも嫌だけど、寒いのも勘弁してほしいわ。さて、今日はネットで注文した商品... 2025-02-06 0 その他
電化製品 コードレス掃除機を買った!!! 冬将軍が日本全土を覆って今日はこの冬一番の寒さになっています。今日も近くに有る家電量販店のケーズデンキまで出かけましたが、出掛ける頃から結構な雪が舞い降りて車のワイパーが必要なくらい。しかし、降ったのはホンのひと時で積もる程の雪では無かった... 2025-02-05 0 電化製品
野菜栽培 夏野菜の準備をボチボチと!!! お正月を迎えたと思っていたら今月は31日となり明日から2月に入ります。若い時は早く年大人になりたいとか早く歳を取りたい思った事も有りましたが、後期高齢者ともなると月日の流れが以前よりも早く感じるようになってきます。体も段々と動かなくなるし目... 2025-01-31 0 野菜栽培
その他 AirPods Proを補聴器に!!! iPhone 16 PROにandroidから機種変更した理由の一つはAirPods Pro 2を補聴器として使いたいと云う事がった。androidからiphoneに機種変してアプリの使い方が前機種とは少し違うので操作を覚えるのまでが大変で... 2025-01-27 0 その他