電気工事

玄関照明の取替!!!

朝の8時前に宅配便で注文した商品が届けられました。最近は家の中の照明(器具と言うより明るさ重視)の取替を順々に行ってきましたが、残るは玄関の照明器具だけになりました。色々と器具もネットで探してみましたがこれぞと思う商品が見つからない。それに、たかが玄関なので高価なシャンデリアでは勿体ないしそれに見合う玄関でもないのでレベルもガクッと落として探してみました。その結果として今朝届いたのが下の照明器具で...
0
野菜栽培

第2弾キュウリ苗から初収穫!!!

今日もまだ厳しい暑さは続いており、空から降り注ぐ日差しは肌に刺さるように痛く感じる。それでも一時の灼け付く猛烈な暑さから見ると幾分楽になっているのかなとも思えてきた。さて、5月のゴールデンウイーク時に植付けたキュウリがそろそろ終わりが近付いてきた。今年は1苗あたり100本の収穫を目指したが、梅雨の大雨で打撃を受けてしまい50~60本で終わってしいそうだ。雨除けで囲っていれば100本近くは行けたかも...
0
野菜栽培

野菜種の準備!!!

今日23日から二十四節気「処暑」です。処暑とは、厳しい暑さも峠を越して朝夕には涼しい風が吹いて心地よい秋の虫の声も聞こえてくる・・・って事らしい。天気予報も昨日から気温も下がるって言っていた・・・。なのに、今日も朝から厳しい暑さは変わらない。朝の早い内や日陰に入ると幾分涼しいと感じる程度で猛暑はまだまだ続くみたいで体力も夏バテで限界に近い。早く秋らしい気候になって、ここで一息つきたいものだ。余りに...
0
野菜栽培

里芋の暑さ対策は雑草で!!!

今日から暑さも少しマシになると言う天気予報を信じていました・・・、しかし結果は裏切られました。昨夜も天気予報では雷雨が有る様な事を言っていたのに・・・、確かにこの辺りにも雷の音は聞こえましたが、雨が降った形跡は見られませんでした。今日も暑くなることを想定して早めに農園に来てみましたが、そよそよと吹く風は幾分涼しくなった様な気もしましたが、やっぱり暑いのは変わらへんです。里芋を見ると炎天下で土がカラ...
0
野菜栽培

ゴーヤのネットが崩壊!!!

今日も猛烈な暑さとなりました。息を吸っても吸い込む空気が熱くて肺の中までが息苦しく感じられる。でも、この暑さも明日迄かもと思うと少しは気分も楽になるが、もし土曜以降も暑さが変わらなかったら落胆も大きいな。落胆と言えば、今朝も早めに農園に行きましたが、ネットに這わせているゴーヤの苗が少し変。上の方の蔓が下に落下してる感じに見える。梱包用の紐でネットを編んでいるが、そのネットが無くなって空間になってい...
0
野菜栽培

電気柵が復活していた!!!

この猛烈な暑さは何時まで続くのやら・・・。気象庁の予報では、今週の土曜日から猛暑も少し和らぐそうだ。余りにも暑くて体力がジワジワと削ぎ取られ、無事にこの夏を乗り越えられるか心配にさえなります。私より高齢の方にとって今年の猛暑は厳しい夏になったのでは無いだろうか、心配になります。さて、今日も朝の涼しい内に農園に出掛けました。そう言えば、イノシシ対策はどうなったのか結果を知りません。イノシシが出没する...
0