ナス・ピーマンの成長が遅い!!!

昨夜は久し振りに本格的な雨が降りました▼朝には雨も上がっていると思っていましたが、午前中は小雨がぱらついたりとぐずついた天気でした▼今日も午後から農園に行く事にしましたが、農園に着いた頃は薄っすらと陽も差す天気に変わっていました▼ただ、雨の影響も有りかなり蒸し暑く感じる◆◆さて、前からちょっと気になっていたが、ナス・ピーマンが中々成長してくれない。

今の時期はもう少しビニールトンネルを掛けておいた方が良いんじゃないかと思えてきた▼結果がどうなるか分からないが、取り合えず支柱を一旦引き抜いて斜めに差し替えて苗に結束した▼トンネル支柱を差し込んでビニール掛けの準備は終わった。

更にビニールを上から被せて要所要所をクリップで留めればビニールトンネルの完成です。

裾は少し上げ、通気を良くする事で中の温度が上がり過ぎない様にしています◆◆次の作業ですが、ソラマメの苗の先端を摘芯してみました。

どうせ上の方に実は出来ないし、早めにカットする事でアブラムシの襲来を防ぎます▼そして、実の方も段々と太くなってきました。

トマトですが、脇芽摘みを今日も行いました▼これからは頻繁に見ていないとあっと言う間に脇芽でボウボウになってしまいます。

ピンぼけで申し訳ないですが、青くて小さい実が出来ていました▼脇芽取りの序に先端の葉っぱを見て肥料が必要かを確認します。

葉っぱが横に広がり少し下がり気味の状態なので肥料に関しては問題ないようです▼肥料過多になると葉っぱが下向きにクルっと巻いて来ます▼そういう場合は追肥はしないで脇芽を少し放置して肥料切れを待ちます▼葉っぱの色が薄い黄緑になった場合、又は先端から下15㎝辺りの茎が細くなってきた時は肥料不足のサインとなります▼その時は根元ではなく、すこし離れた脇にパラパラと追肥して土を掛けましょう◆◆今年のヤーコンは順調に育っています。

去年は出遅れたが、今年は良いヤーコンが収穫出来そう◆◆最後に絹サヤを収穫して家に戻ります。

コメント