さて、今日はサツマイモの試し掘りをしてみます。
今年は植付けが遅れたので、まだ大きく育ってないとは思うけど、育ち具合を確かめる事にした。
まだ全体的に枯れた蔓は無いので、どう見てもまだ早いって印象です。
でも、端っこの1株を掘ってみましょう。
やはり、まだ全体が細い感じはしている。
量としては少し少なめだけど、まあ、こんなもんか。
去年はイノシシに全部食べられてしまったので、今年は早めに収穫したいけど、もうちょっと待った方が良さそうだ。
秋になると大根の種蒔きを始めないといけない。
前回荒起こしした畝に牛糞を撒いて、シャベルでもう一度深く耕した。
この前の荒起こしは雨上がりだったので、土が大きな球になってしまい、種蒔きには不向きなので、今日は細かく土を砕いたつもりだが、まだ足りてない感じがする。
白菜の植付けもそろそろなので、違う畝を耕す事にしたが、この畝は雑草が多くて草取りから始めなくてはいけない状態だ。
雑草が意外と多くて、耕してる途中で嫌になってしまった。
残りは次回に回そう。
今年は雨が多くて野菜も成長の途中で駄目になったのが多い。
カボチャの苗を見ると、雨除けをした場所と、しなかった場所では被害の状況がハッキリと分かる。
雨除けの有る場所は葉っぱも青々としているが、雨除けの無い所は全て枯れている。
ただ、野菜は日に当てる事で育つので、雨除けをするタイミングも難しい。
この時期は収穫する野菜は少なくなる。
そんな中、ゴーヤとオクラは何とか頑張ってくれている。
コメント