東シナ海を進んでいた台風21号が温帯低気圧に変わって各地(この辺りも)に大雨を降らせました。
その雨も昨日には回復しましたが、土が有る程度乾かないと農園へ行くのは無理っぽい。
でもタマネギ(早生)を植え付けるなら早い方が良いので直ぐにでも植えたいと云った思いが錯綜します。
タマネギ苗を昨日にホームセンター「ナフコ」で買ってきたから余計にだ。
今日もお日様が顔を出しているのでタマネギの植付けは何とか出来そうと判断し午後から農園へと向かった。
先ずはタマネギを植付けるにしても畝をしっかり耕す必要が有る。
予定の畝は先日耕してはいますが深くは耕してないのでもう一度耕し直しからスタートします。
牛糞とボカシ肥料を入れ、有機石灰を振りかけてシャベルでかき混ぜる。
雨の影響が残っており、土はやっぱり重かった。
かなり力を入れて掘ったので途中から疲れしまい息も絶え絶えに。
何とか耕し終えたら板を使って畝を平らに均す。
此処に黒マルチ(穴あき)を掛けてやれば植付準備は終わる。
今日は此処まで!と思ったが、やっぱり直ぐに植付けたくなるセッカチの虫が疼き出した。
買った苗は早生50本が2個で計100本。
早生とだけ書いてあるがタマネギの種類は何だろう。
元気そうで良い苗とはとても言えないが、この時期ではもう贅沢など言ってられない。
マルチの穴の数は26×5列で130。
買ったのが100本で30本足りない事になる。
仕方がないので26×3にして余りは適当に植え付けた。
今日は土に湿り気が有るので良いが、根が活着するまでは4~5日は水遣りも必要かなと思う。
根が活着すれば水遣りは控え気味に育てる予定(根腐れを起こすから)。
そしてその頃からビニールトンネルを掛けて成長を早めて冬を越させます。
コメント