2025-01

野菜栽培

夏野菜の準備をボチボチと!!!

お正月を迎えたと思っていたら今月は31日となり明日から2月に入ります。若い時は早く年大人になりたいとか早く歳を取りたい思った事も有りましたが、後期高齢者ともなると月日の流れが以前よりも早く感じるようになってきます。体も段々と動かなくなるし目も耳も衰える一方なので今の内に自分のやりたい事をやって後々に後悔を残さない様に趣味を楽しみたいと思っている。◆さて、農園の方は今は余りにも寒すぎてやる事は殆ど有...
0
その他

AirPods Proを補聴器に!!!

iPhone 16 PROにandroidから機種変更した理由の一つはAirPods Pro 2を補聴器として使いたいと云う事がった。androidからiphoneに機種変してアプリの使い方が前機種とは少し違うので操作を覚えるのまでが大変でしたが、何とかデータは1つのアプリを除いて移行出来たので今度は周辺器具が使える様に設定を行う。amazonで待望のAirPods Pro2を購入したので早速箱を...
0
その他

androidスマホからiphoneへ!!!

生活にスマホは今や生活の必需品だ。私の場合は通話とメールが有れば用足りるって事で長年ガラケーを愛用していましたが、4年ほど前にスマホに切り替えている。その時にahamoと契約し、スマホも一緒にXperia1 Ⅱ(android携帯)を購入して今日まで使い続けて来た。Xperia1 Ⅱに対し特に不満は持ってないが、後期高齢者となる75歳を区切りにスマホを替える事にしました。スマホが届く前にスマホカバ...
0
野菜栽培

今年の農園初出勤!!!

最近は農園には全然行ってないなぁ。この時期はやる事も無いし、外は寒いので極力出掛ける事は避けたくなる。じゃあ家で何をしてるのかって云えばパソコンディスク周りの配置換えや家の中のちょっとした修理をコソコソとやっている感じかな。2日前はe-taxを使って確定申告書も作った。医療費の集計をエクセルで打込むのが少し手間になるが、他は必要事項を記入して送信するだけなので簡単に終わらせることが出来るので楽だ。...
0
その他

雪が積もった!!!

日本列島にこの冬一番の寒波が襲来し、昨日は私が住む神戸市北区にも雪が積もりました。日本海側が中心の雪と考えていたので神戸市北部には雪が回り込む程度だろうと予想していましたが、朝起きて2階の窓を開けた時に外を見たらビックリです。かなりの積雪となっている。幹線道路を見てみると車の量はかなり少ないですが、普通に走っている様にも見えます。メインの道路は雪が解けているから問題ないでしょうが、幹線道路から一歩...
0
DIY

折戸の蝶番取替と取っ手の取付!!!

1階の折戸が閉まらなくなったので調べたら丁番が1か所破損していた。家も老朽化してくるとアチコチに不具合が出て来るものだし、各扉の金具も調子が悪くなって開閉の度にギリギリと音を立てる様になってくる。今日は折戸の蝶番1か所の取替と取っ手の取付を行う。蝶番を交換する折戸の場所は上中下に3か所取付けてある内の一番上で作業が最もし難い場所である。上の写真は折戸を折り畳んだ処だが、山の部分に蝶番金具が少しだけ...
0