小松菜とケールを収穫!!!

 明日土曜と日曜日はまた雨が降るらしい。
梅雨入りした訳では無いが暫くは雨模様の天気が続きそうな予感がする。
キューリの雨除け作りもまだ途中なので補強だけでも終わらせておきたい。
強い風が吹いた時にビニールが煽られて支柱が倒れる事も有りうる。
農園の横には高速道路が走っており、そこにビニールシートを飛ばしてしまうと車両事故に繋がるので注意しなければならない。
今日は雨除けトンネルが強風で持ち上げられて倒壊しない様に補強を入れる事にした。

パイプをハンマーで打ち込んで横にもパイプを渡してクロス金具3個で固定する。
対角線上にも設置して計2か所に写真の様な補強を入れた。
次はビニールが飛ばされない様にネットを被せて支柱に固定しておく。

もう少しビニールをピンと張る必要が有るが、取り敢えずは吹き飛ばされない為の対策は終わった。

 今日の目的はカーリーケールと小松菜を持ち帰る事なので早速収穫していく。
カーリーケールは今年初の収穫となる。

今年は何故かケールの育ちが連作の割には凄く良い。
次に収穫するのは小松菜だ。

ケールもそうだが、小松菜も虫に殆ど食べられていない。
葉っぱが青々と良く育っている。
コーヒー滓や枯れ葉を土に混ぜた効果がやっと出て来たって事だろうか・・・。
トマトは少し窒素過多かなって気がしているので追肥は控えようと思っている。
まだ実は小さいけど、早く赤く大きな実を付けて欲しいものだ。(トップの写真)


コメント

タイトルとURLをコピーしました