その他

その他

トマトが発芽した!!!

野菜の種蒔きをして発芽器に入れたいたが、今日トマトの発芽を確認しました。まだポット24個の内の2ポットですが、これから順次発芽が続くと思います。発芽したら直ぐに日光に当てないと茎がヒョロヒョロと徒長してしまうので発芽した苗はサンルームに移動させて大きな苗に育てます。 さて話は変わり、今使っているパソコンのwindows10 updateをしようページを開いたらwindows11へのアップデートが出...
0
その他

サルスベリの剪定!!!

毎年今頃の作業にサルスベリの剪定が有ります。選定作業を怠った年は花が咲かないって事が過去に有ったので、必ず木が冬眠しているこの時期に行っているのです。コブの部分から伸びた枝を切れば良いだけなのですが、サルスベリもかなりの高さに育っており高い場所は普通の剪定バサミが使えません。高い場所はバッテリー式の延長ノコギリを使うのですが、上を向いたままの姿勢で長時間使うと腕はだるくなるし腰にも負担が掛かります...
0
その他

直売所にて苺を購入!!!

何時も農園に行く途中で気に掛かる場所が有ります。それは去年の春頃かもっと前だったか定かでないが、山垣畜産の前を通って上小名田交差点を過ぎた所で温室作りが始まっていた。温室のパイプ支柱が完成し、そこにビニールが掛けられ、温室の中にはイチゴを育てるプランターが腰くらいの高さで並びだしたのでイチゴ栽培に違いないとは思っていました。そのビニールハウスが最近になってオープンしたみたいな雰囲気なんだが・・。「...
0
その他

収穫した野菜料理ランキング!!!

朝起きると家の前の道が薄っすらと白くなる日が続いている。今晩から明日に掛けては、この辺りも雪が少し積もるかも。これも雪雲の掛かりによるので全く降らない可能性も有ります。いずれにしても寒い事に変わりは有りません。 今年農園で収穫した野菜を使って数々の料理を作りましたが、その中で良く出来たと思うレシピのランキングを作ってみました。評価は私の個人で採点しています。拾い画像により参考程度にして下さい。
0
その他

謹賀新年

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 昨年は武漢から発生したコロナウイルスが増殖や感染を繰り返す中でゆっくりと変異していき、アルファ・ベータ・ガンマ・デルタから2つ間を飛ばしてオミクロン株へと変異して世界中を不安に包み込みました。国内で経過観察されているオミクロン株感染例については全員軽症もしくは無症状で経過しているとのことですが、症例数が少なく海外の報告を併せても現時点...
0
その他

暑さ対策に空調服を買ってみた!!!

台風10号(中心気圧は990hPa)は南の海上沖を北東北に進んでおり日本に上陸する事無くそのまま太平洋沖を通過しそうです。もう一つの台風9号の方が問題で、現在は与那国島の北約110kmにあり、時速30キロで東北東に進んでいますが、こちらは東シナ海を北東に進んだのち、8日(日)夜に西日本に接近し、上陸するおそれがあります。ただ、どちらも台風の勢力が弱いので関西圏に及ぼす影響については良く分かりません...
0