その他 ひょうたん池の掃除 今日は疲労が残っていたので朝から家でまったりとしています。昨日は午後一番で農園に行って水撒きをやり何時もの収穫を済ませました。収穫は毎回同じものでトマトになります。後はキューリとオクラ。この日は農園の作業を早めに終わらせる必要が有ります。それは農園から戻ってから我が家の「ひょうたん池」の水替えを行う予定が有ったため。一見すると池の水はそんなに汚れている様には見えませんが、最近金魚の動きが鈍くなり水... 2025.08.03 0 その他野菜栽培
野菜栽培 トマトを収穫し続けるには!!! 今日もかなり暑いと思ったが、昨日はその上を行く暑さだった。昨日は兵庫県の丹波市(柏原)では14時39分に41.2度を記録したようで、この気温は観測史上1位の値との事だ。この辺りでも36度くらい有ったんじゃないかと思われるし、今日も同じくらい暑く感じる。熱中症を警戒してか今日も農園に人影は全く無いし、駐車場には車が1台も停まっていない。危険な暑さなので私も水撒きだけして直ぐに家に戻るとしよう。◆これ... 2025.07.31 0 野菜栽培
野菜栽培 里芋の土寄せ!!! 衆参で過半数を失った自公政権は今後どのように国会運営を乗り越えていくのか興味は尽きない。それよりも選挙で大惨敗しても権力の座にしがみつこうとする総理の姿は何とも情けなく惨めに映る。出来る事なら8月上旬の臨時国会までには両院議員総会を開催して総理と幹事長の退陣を決定したい所だが、たぶん8月末までは何だかんだと例のネバネバ口調で居残るのではないだろうか。その後は総裁選を終えて、連立の枠組みや次の総理が... 2025.07.29 0 野菜栽培
野菜栽培 水撒きのため農園に行ってみたが!!! いやいや今日もムチャクチャ暑くて外に出た途端に倒れるくらいだ。こんな日は家に引きこもってクーラーの効いた部屋に居たいと思うが、農園の野菜も気になる。意を決してお昼過ぎに農園に向かったが、この暑さで農園には人っ子一人居ない。太平洋に独りぼっちの心境で余りにも寂しいから水遣りして直ぐに帰ろうと思う。ホースを最寄りの水洗柱の蛇口に差し込んでバルブを回したら・・・、水が出ない。何てことだ。このためにわざわ... 2025.07.24 0 野菜栽培
野菜栽培 ニンジンの種を蒔いてみた!!! 毎日厳しい暑さが続きますが、今日もまた凄く暑い一日でした。お昼頃に農園に到着しましたが、今日は農園に車も人影も全く見られない。余りの暑さで屋外での農作業はとても無理と判断して来るのを見合わせてしまっているのかな。そんな猛暑のなか農園に来たので収穫作業を先に済ませておきます。最初にキューリを収穫したが曲がったり変に太くて短いとか形が悪くなって来ている。オクラは実が大きくなり過ぎたので殆どは廃棄して小... 2025.07.22 0 野菜栽培
野菜栽培 秋野菜の準備に取り掛かる!!! この辺りも16日から17日にかけて強い雨が降ったので野菜に対する悪影響が心配です。今日は雨も上がっていたので農園に行って状況確認と野菜の収穫を行う事にしました。私の区画は雨除けで守っている野菜が多いのでオクラを確認しとけば良いのかなって感じです。そのオクラも徐々に採れる本数が増えてきました。収穫した序に葉っぱを切り落として風通しを良くしてあげます。オクラの横で育てているゴーヤも数は少ないが良い形の... 2025.07.18 0 野菜栽培