ヨトウ駆除3日目!!!

県道から農園へ向かう途中の農道の真ん中でヘビが車にひかれて横たわっていました。
前は何度もこの道でヘビと遭遇していますが、今年はヘビを見るのは初めてです。
ヘビは大きくなくマムシに似た模様をしていますが、頭の形からするとアオダイショウのようだ。
道の真ん中に横たわっていたので道の端っこをヘビを避けるように通りました。
駐車場に車を止めて自分の区画に入ったら、何とアオダイショウが私の区画内で畝の通路をノロノロと動いているではないか。
私はヘビが大っ嫌いなんです。
見た途端に体が硬直して声も出ず、暫く動く事も出来なかった。
でもヘビを追い出さないと怖くてこの場所に居られないと思い、長めの支柱を手に取り地面を叩いて音を出しながら逃げたヘビを追い出す要領で追いかけました。
どうやら肥料やネット等の道具を入れる箱の下に相手は逃げ込んだようです。
でも、これ以上は怖くて近づけない・・・。
恐る恐る手を伸ばし、箱の片方を少し持ち上げると、何やら黒っぽくて細長いのがシュシュッと動きました。
うわぁぁぁぁ・・・、暫し硬直。
その後は時間を暫し置いてから支柱で箱やその周りを叩いて脅しながら追い出すのが精一杯でした。
多分、多分ですが、他の場所へ移動したと思われます。

そうそう、今日はヘビの話ではないのです。
ハスモンヨトウの駆除のために今日は農園に来ているのです。
先日ブロッコリーの苗を新たに買って植え替えましたが、もうこんなに葉っぱが食べられています。

葉っぱ物には農薬は使いたくないので躊躇していましたが、此処までやられると背に腹は代えられないと言う思いです。
葉っぱには掛けないよう注意しながらマルチを剥いで土にジョウロで農薬を散布しました。

白菜は大丈夫かなと思っていましたが、良く見りゃやっぱり食われ出している。

もう一度しっかりヨトウ対策をやっておこうと思って、こちらもマルチを剥いで土に農薬を散布しました。

極力農薬は使いたくないので今回は最初で最後って事にします。

ケールも葉っぱの部分はヨトウを見つけては手で駆除していますが、こちらも土の中から夜中に這い出して来るのでどうにもなりません。

今回はマルチを取り払って土壌に農薬散布するついでに追肥を行って土寄せも行いました。

大量に発生したヨトウの駆除も今日で3日目ですが、これで何とか全体の駆除できたかなと思います。
しかし本当に出来たかどうかはもう少し様子を見るしかないですが・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました