2020-10

野菜栽培

ケールと白菜の植付け!!!

台風14号は予想した通りに太平洋沿岸を東に進み、その後は大きく南へ進路を変えて消滅しそうです。この辺り(神戸市北区)にも強めの風は吹いたが被害らしき物は殆ど無かった。ただ、台風が通過する間は雨が降っていたので農園には行けず、今日は久し振りの農園になりました。私は野菜の栽培に当たっては種を買ってポットに種を蒔き、苗を育ててから畑に植付けています。しかし、今年は発芽しても適度な苗となる前に徒長してしま...
0
野菜栽培

大根の1本立て!!!

強い台風14号が7日現在、南大東島の東を西北西へとゆっくり進んでいます。今後は九州南部に接近した後に90度(いやそれ以上)に大きく東へ進路を変え日本列島の太平洋側を通過する進路予想となっています。この辺りで一番台風の影響が強いのは10日(土)の夜から11日午前中と思われます。進路の左側となり、また太平洋の沿岸を通過と言えども台風ですから暴風には注意する必要が有りそうです。さて、今日の農園での作業は...
0
野菜栽培

ニンニクが全て発芽!!!

先週の金曜日に右の歯茎が痛くなった。こういう事は私には良く有る事で、今迄は2~3日もすれば化膿した部分が破裂して自然に回復していました。今回も直ぐに破裂するだろうと思って様子を見ていました。だが、回復どころか前日よりも一段と腫れてきた。鏡を見ても右のホホがぷっくりと腫れているのが分かる。腫れるだけなら良いが、ズキンズキンと痛むし、顎の下から頭や首回りが凝って夜も寝れなくなった。堪らず木曜に掛かり付...
0