2021-02

野菜栽培

収穫と荒起こし!!!

ここ数日は気温も下がり小雪が舞う寒さだったが、また暖かくなってきた。気温の急激な変化は体調維持にも影響するので私のような老人には要注意だ。また、これからは花粉症(カモガヤ)も出てくるので暫くは憂鬱な季節を迎えることになる。さて、今日は久々に農園へ収穫のために行った。土曜日で良い天気だった割には農園の人出は少ない感じだ。私も今日は収穫だけなので直ぐに家に戻るとしよう。早速ハクサイから収穫する事にしま...
0
DIY

シャワーヘッドの交換!!!

ここ数日は春のように暖かな陽気でしたが、昨日から強い風を伴って気温も一気に冬へ押し戻されてしまいました。今朝は庭に有るひょうたん池の表面に氷が張っていたのでかなり寒かったものと思われます。そんな寒い時には暖かいお風呂にゆったりと浸かっているのが一番です。バスタブにお湯を入れるとシャワーは殆ど使わなくなるので気が付きませんでしたが、シャワーのメッキの端の部分が少し剥がれが出てきている。エッジの部分の...
0
その他

パソコンチェアー!!!

今日はポカポカとした良い天気です。農園に行くには最高のお天気なんですが、朝から直販店に注文していた商品が宅配便で届きました。届いたイスズッシリと重そう、宅配便の方は軽々と抱いて玄関まで運んでくれましたが、私が持ったら腰がやられそうで怖いくらいの重さ。使うのが2階なので玄関に置いたダンボール箱から部品を1個ずつ取り出して2階の部屋へ運んで組み立てやすい様に並べておきます。イスの部品これを取説に沿って...
0
パソコン関連

スイッチングハブの設置!!!

今朝起きて窓の外を見ると、明け方に雪が降ったらしく道路が薄っすらと白くなっている。積もりそうな雪ではなく、今にも消えてなくなりそうな雪ですがまだまだ寒いんだから風邪ひくなよと教えてくれてるような雪でした。そんな午前中に宅配便が届きました。アマゾンで注文したスイッチングハブとLANケーブルです。ハブとLANケーブル何に使うのかと云うと、先日ルーターと自分の部屋のパソコン間をLANケーブルで配線を引き...
0
野菜栽培

玉ねぎにベト病!!!

農園に来るのは何日振りになるだろうか。いつが最後だったかも定かではない。久しぶりに来る農園は長閑のどかでコロナコロナと騒ぐ世間の喧騒とは無縁の世界だった。此処ではただ季節の移り変わりが毎年変わる事無く淡々と続くだけです。久しぶりだけに私の区画もどうなっているのか不安です。今の時期に特に気になるのがベト病。タマネギだけに限らずエンドウ豆やニンニクにも症状が出るのはこの頃から。私の畝を見てみると、タマ...
0
パソコン関連

LANケーブル引替え!!!

武漢発の新型コロナの影響で在宅勤務の方が増えているようです。私も農園の仕事が殆どない今の時期は家でパソコンを見ている時間がどうしても増えます。パソコンを使っていて気になるのが通信速度が遅くて、時としてネット接続が落ちる事。現在はeoネットで1Gbps(ギガバイト)契約をしていますが、ギガどころか100Mbpsも出ていないのが現状です。速度アップを目指して無線ルーターをレンタルに切替え、ivp4から...
0