2021-06

パソコン関連

noteパソコンのSSD交換!!!

昨日は新型コロナワクチンの接種を掛かりつけ医で済ませました。今回は1回目の接種なので副反応が不安でしたが、コロナのリスクを考えると接種する選択肢しかない。接種は15時に行い、30分待合室で待機してから自宅へ戻りました。接種後3時間から4時間すると注射した左の上腕に腫れを少し感じだし、微熱(37℃程度)が出て倦怠感が少し・・・。でも、熱は37.2℃がピークで接種後7時間後には平熱に戻りました。 さて...
0
野菜栽培

オクラの間引き!!!

台風5号の影響で昨日から火曜に掛けて雨が降るって予報になっている。でも昨日は確かに雨は降ったが、パラパラ程度だった。今日も朝からパラパラ降ってはいたが曇が多い空模様で、本格的な雨が降るとは到底思えない。農園も特に散水の心配も無さそうではあるが、様子だけ見に行く事にした。 オクラが成長してきたので1か所の本数を4本から2本にします。オクラの間引きまだこの程度の大きさですが、その内に人の背丈くらいの高...
0
野菜栽培

トマトを初収穫!!!

昨日は午後から農園に行こうと部屋の中で準備を始めていたら、窓の外からいきなりザザザーッと音がしてきた。その音の原因はゲリラ豪雨のような激しい雨だった。出先を挫かれたので昨日は農園に行くのはやめた。今日も午後からにわか雨が降る事を恐れていたが、どうやら雨が降る気配が無いので車に乗り込んで農園へと向かった。勢力の弱い台風5号が現在発生している。フィリピン東の海上から太平洋上を北東に移動し、上陸する事無...
0
野菜栽培

ジャガイモと人参の収穫!!!

今日も暑いですが、また週末から天気が悪くなるらしいのでジャガイモとニンジンを収穫してしまいます。ニンジンはビニールトンネルの効果で雨による裂果もなく終わらせることが出来ました。ニンジンの収穫次はジャガイモ(レッドムーン)の収穫です。先ず1株を抜いて出来具合を確認してから全部抜いてしまいましょう。ジャガイモ(レッドムーン)思ったよりは数が少なく粒も小さい。これはキタアカリやメークインと比較してですが...
0
野菜栽培

苗の成長を促す!!!

いやあ今日もメッチャメチャ暑いでかんわ。(名古屋弁)この暑さじゃ農園に行こうなんて普通は思わないよね。でも、ちょっと気になる事を残してるんで農園に午後から出掛ける事にしました。 気になる事の一つがカボチャなのよ。同じ農園仲間のカボチャはこんな。農園仲間のカボチャ既に大きな黒い玉が数個も出来てます。そんで、私のカボチャはどうかと言うと。カボチャが育たないまぁ何て可愛らしい事か・・・。いや、本当に情け...
0
野菜栽培

ニラの日除け!!!

金曜土曜と雨が降ったので、農園には行っていません。今の時期は特に何をするって事もないのですが、今朝は雨も上がったので午後から農園に様子を見に行く事にしました。 収穫できる野菜は今はニラくらいしか有りません。ニラの収穫見た感じは良く出来ていますが、先っぽが茶色くなっています。原因は直射日光に弱いからかなと思って、対策をすることにしました。対策と言っても日除けシートを防虫ネットの下に張っただけです。ニ...
0