野菜栽培

種蒔きの開始!!!

夏野菜の栽培に向け、今の時期から一部の種まきを始めていきます。一般的に夏野菜と言えば3月から4月に種蒔きをしますが、成長がゆっくりの野菜は今頃から種蒔きをして温室で大きく育て5月上旬には畑へ定植します。今日種蒔きをしたのはナス・スイカそしてロマリア(レタス)の3種類です。まだまだ寒いこの時期にポットへ種を蒔いただけでは中々発芽してくれるものでは有りません。どうしても発芽器の力を借りないと発芽しない...
0
DIY

ろ過装置の製作(続き)!!!

昨日に続いてひょうたん池の水ろ過装置の組立を行いました。
0
DIY

ひょうたん池の濾過装置!!!

ひょうたん池のろ過装置をくみたてるためホームセンターで部品と工具を買って来ました。
0
野菜栽培

発芽器の出番です!!!

物置から秋に片付けた発芽器を引っ張り出してきました。
0
野菜栽培

種蒔きの準備!!!

お正月も終わり家でゴロゴロしていましたが、既に今月も中旬に入り今日は成人の日です。
0
その他

ポカポカ陽気!!!

今日も快晴でポカポカと暖かな天気になったので家の周りを散策してみました。
0