野菜栽培

畝の耕し!!!

3月中旬ともなると木々は春の息吹を感じ新芽を出し始め、気温もそれに合わせて徐々に暖かくなってきました。この頃から私の場合は花粉症の症状が出てきます。クシャミは出ていませんが、鼻が詰まった感じと喉がゼイゼイした感じがしてちょっと嫌な感じになってます。前もって(2月末から)花粉症の薬は飲んでいるのですが、完全に抑える事は出来ない様です。なので今日は花粉を意識して、マスクを装着しての作業となりました。今...
0
その他

そろそろジャガイモの植付けを!!!

今はウクライナ情勢の動向を世界中が固唾をのんで見守っている。あれだけメディアが煽っていたコロナの恐怖を今は誰も気にしなくなり、ましてや北京パラリンピックも全く影が薄れてしまった。そして今回のロシアのウクライナ侵略を目の当たりにして、侵略を目的にする国家に対しては憲法9条では自国の安全は絶対に守れない事が分かってきた。これを機に我が国の防衛について日本も真剣に考える良い機会になったのではないかと思う...
0
電化製品

ヨーグルトメーカー2台目!!!

北京オリンピックが閉幕した直後にロシアがウクライナへの侵攻を開始しました。現状では首都キエフが陥落しそうな勢いですが、ウクライナは早々にゲリラ戦へと移行し長期戦も見据えている感じにも見える。日本もアメリカに追随してロシアへ経済制裁の一部発動を決めていますが、この程度では限定的で今までも制裁を受けているロシアには大した打撃とはならないでしょう。アメリカもNATOもウクライナで戦火を交えないと断言して...
0
その他

甘酒を作ってみた!!!

人は年齢を重ねると骨格を支える筋力が徐々に衰え出し、慢性的な肩凝りや胸・腰に張りや痛みを感じるようになる。骨格を支える筋肉だけでなく内臓の機能も当然衰えてくきます。私はかなり前から腰痛と背中の凝りに悩んでいますが、胃腸の具合も同様です。まず脂っこい物を食べると胃もたれを起こすし、時々胸焼けも起こします。沢山食事をすると胃腸の調子が悪くなるので、どうしても腹八分目の量で済ませる事になってしまう。そん...
0
野菜栽培

タマネギの追肥!!!

農園に来たのは本当に久し振りになる。もう1か月近く来てないだろうか。寒いし、やる事が無いから仕方が無いけど、冬季オリンピックで日本人選手の活躍を観たくてテレビから離れられなかったってのが本音かな。しかし、そのオリンピックも始まったと思っていたら今週でもう終わりだ。一言でいえば審判基準や薬物対応やら運営はもうグダグダな北京オリンピックとしか言いようがない。オリンピックが終わったら馬鈴薯の植付けの為に...
0
その他

トマトが発芽した!!!

野菜の種蒔きをして発芽器に入れたいたが、今日トマトの発芽を確認しました。まだポット24個の内の2ポットですが、これから順次発芽が続くと思います。発芽したら直ぐに日光に当てないと茎がヒョロヒョロと徒長してしまうので発芽した苗はサンルームに移動させて大きな苗に育てます。 さて話は変わり、今使っているパソコンのwindows10 updateをしようページを開いたらwindows11へのアップデートが出...
0