今日は朝から強い雨が降っています。
それに風も強い。
どうやらこれが春一番のようです。
これを境に気候も一段と春らしくなって行く事でしょう。
先日1階に設置している洗面化粧台の排水が悪くなったので排水管の清掃をしました。
今日は一日雨のようなので2階の小さな洗面化粧台の排水管を詰まる前に清掃します。
毎年定期的に大掃除は行っていますが、洗面台の排水管まで掃除してる人はまず居ないんじゃないだろうか。
普通は流れが悪くなってから慌てて掃除する。
それも配管洗浄済を使ってクリーニングをする程度ですよね。
でも、排水管の掃除はそんなに難しくないのです。
先ずは引出しを手前に引っ張り出し、上に持ち上げて取り出しておきます。
台の下にはトラップになった排水管(白っぽい)が有るので、ネジ(ユニオン継手)になった部分を手で回すと外れます。
斜め45度の配管は洗面器に水を溜める為のストッパーですが、この部分も外します。
外す時には配管に残った水が落ちるので小さな容器で受けながら全てを外します。
中は汚れてはいますが、配管が詰まるほどでは有りませんでした。
これを屋外でブラシを使って綺麗に洗い流してから元に戻す訳ですが、取付け順は忘れずに覚えておきましょう。
元の通りに配管を取付けてから水を流して漏れがないかの確認をします。
水も洗面器に溜められるかのテストも忘れないように。
テストがOKなら引出しを戻して作業は完了となります。
次は台所流し台の清掃を考えていますが、流し台の方は排水構造が洗面台とは少し違うので事前に良く調べてから清掃をしてみたい。
コメント