夏野菜の準備をボチボチと!!!
電気工事
玄関照明の取替!!!
朝の8時前に宅配便で注文した商品が届けられました。最近は家の中の照明(器具と言うより明るさ重視)の取替を順々に行ってきましたが、残るは玄関の照明器具だけになりました。色々と器具もネットで探してみましたがこれぞと思う商品が見つからない。それに、たかが玄関なので高価なシャンデリアでは勿体ないしそれに見合う玄関でもないのでレベルもガクッと落として探してみました。その結果として今朝届いたのが下の照明器具で...
1階トイレの照明器具取替!!!
朝から燦燦と輝く太陽とムシムシとした気温の中、毎朝の日課で庭の掃除を終え部屋に戻って流れた汗を乾燥させている時に宅配便のチャイムが鳴りました。そう1階のトイレの照明を変えるためにネットで部品を注文していたのです。今の照明器具を外してダクトレールを取付けてから再度照明器具の取付とサーキュライトLED照明を取付ける計画です。最初に現在の照明器具を外します。もうそろそろ取り換えても良いのですが、勿体ない...
洗面所の照明改修!!!
洗面所の照明器具を扇風機付きLEDライトに取替えましたが照度が足らず逆に部屋が少し暗くなってしまいました。扇風機の機能は風呂上りには有難いと思える商品なんだがやっぱり明るい事の方を優先したい。そこでもうひと踏ん張り考えて、導き出した答えがライティングレールです。注文した商品も宅配便で届きました。レールに装着する引っ掛けシーリング3個付きで値段も安い商品(中華品かな)で心配でしたが見た感じでは問題な...
洗面所の照明を取替!!!
今日も暑いと言うか蒸し暑さは半端有りません。梅雨前線が日本列島に長く停滞して雨を降らせたので地面に浸透した多量の水分が蒸発してるのでしょうか。雨が降っている間は農園に行けないので自宅のパソコンの前に座って当ホームページのデザイン変更したりして遊んでいました。パソコンだけでなく洗面所の照明も取替えてましたので写真をアップしておきます。洗面所の現状は100W相当のLEDランプが付いています。今回取替え...
壁掛け照明器具の増設!!!
昨日午前中までパラついた雨も今日は回復し、暑くも無く寒くも無い良い天気となりました▼今日も農園に行こうと思っていましたが、ネットで注文していた宅配便が午前中に届いたので、先にこちらを片付けてしまう事にします▼中身はブラケット型の照明器具です。中国から送られてきた商品の様で、取付の説明書は英語の薄い紙キレだけでこれでは無いに等しいです▼私の場合はダイニングにこの手の照明器具を数日前に取り付けているの...
ウオールライトを増設!!!
今日は午前中に宅配便で荷物が届きました▼注文したのはウールライトで、その名の通り壁に取り付ける照明器具です▼何故ウオールライトを注文したのかと云うと、ダイニングに置いたカウンターが暗いので壁に照明を増やし、全体をもう少し明るくしたかったから▼現状は上部に換気扇が設置されている壁面ですが、外部に面しているため壁の内部には保温材が重鎮されているので配線するのに注意が必要になる。さて、電源をどこから持っ...