その他

その他

金魚の水替え!!!

4年前にホームセンターで金魚(オランダシシガシラ)を2匹購入して庭のひょうたん池で飼育している。買った頃は数センチと小さかった金魚が今では驚くほど巨大化した。ところが3日前に2匹の内の1匹が死んだ。寿命(概ね7年)にしては4年では短すぎる。今から思えば数か月前から異変は有った。2匹とも体(特に頭)に白い綿のような小さな塊が付き出していた。小さい方の金魚は数日前から次第に餌を食べなくなりやせ細って来...
0
その他

オクラがやっと採れた!!!

今日も凄く暑くて何をするにも動きたくない。お盆を過ぎたら急に秋らしい気候に例年はなるんだけど、今年はどうなんだろう。とても涼しくなるとは思えない今の気候だ。農園に行くのも少し前は2日に1回くらいの間隔で行っていたのに、今は4日に1回くらいになってきた。次の野菜の準備をしなきゃいけない時期なのに、これでは今年も後手後手に回ってしまいそう。◆今日も午後から野菜に水を撒くために農園に行ってきた。スイカに...
0
その他

我が家のフェンス一部取替(完結編)

朝から雨が激しく降っている。今日のフェンス取付工事は出来るんだろうか。そんな不安がよぎったが雨脚は徐々に弱くなり業者さんが来る頃にはポツポツ程度になっていた。この程度の雨なんかお構いなしに業者さんはフェンスの柱を斫った穴に差し込んでフェンスの1段目を取り付けている。柱を安定させてからコンクリートを練って柱の穴に埋め込んでいく手順のようだ。コンクリートを次々に柱の穴に埋め込んでいく。コンクリート埋め...
0
その他

我が家のフェンス一部取替(初日編)!!!

我が家の北面に取り付けているフェンスを交換する事にした。このフェンスは設置してから24年くらい経過している。我が家を立てた時はフェンスの向こう側の北面の敷地に家は無く空き地で有った。空き地だったから何も問題無かったが、後にこの北面の敷地にも家が建ち我が家に面した庭には樹木が植えられる事に。この敷地と我が家の境界には擁壁が有り、背丈の高さ分くらい我が家の方が高くなっている。庭の樹木の幹から伸びる枝は...
0
その他

ひょうたん池の掃除!!!

ここ数日は農園に通い雨除けの設置に励んでいましたが今日は農園をお休みしました。雨除けの骨組みを作るのにかなり両手の握力を使ったようで腕の筋肉痛と手のひらの関節が痙攣しているので少し体を休ませる事にする。疲れているなら家でのんびりすれば良いと思うが、何か体を動かしていないと駄目な性分なのか庭の池掃除をしようって事になった。ひょうたん池の内側には青い苔が発生していたのでブラシで擦り落とし、ろ過装置(3...
0
その他

ガス給湯器の取替!!!

我が家のガス給湯器(エコジョーズ)はまだ10年使っていませんが、故障すると大変なので早めに取り換えるようにしています。今迄使っていたガス給湯器はノーリツ製で、今回取り付けるのは同じメーカーの後継機種(GT-C2472AW-BL)となります。上位機種でウルトラファインバブルとかマイクロバブルの機能が付いた給湯器も有りますが費用対効果に疑問を感じたので今回はノーマルな物にしました。もう一つ検討したのが...
0