その他

今日は大晦日です!!!

大晦日を迎え、今年1年を振り返ってみましょう。
0
野菜栽培

タマネギの追肥!!!

クリスマスも終わり、〝もういくつ寝るとお正月♪”と少年少女合唱団の歌声が思い出される慌ただしい年の瀬となりました。
0
電化製品

電動お掃除ブラシ!!!

クリスマスイブのこの日に注文した商品(NPOLE 2019新版 CX-QXJ100)が届きました。
0
野菜栽培

半月ぶりの農園!!!

風邪で1週間寝込みましたが、やっと回復。
0
電化製品

骨伝導ヘッドフォン!!!

パソコンで使っているヘッドフォンの革が剥がれてきたのでこの際買い替える事にしました。
0
その他

風邪でダウン・・・!!!

年寄りが風邪をひくと中々完治しない。
0
野菜栽培

昼と夜の寒暖差!!!

夜間は冷え込みが厳しく、明け方目が覚めても暖かい布団ゕら出るのがついつい億劫になります。しかし、お日様が顔を出してから気温は上がってポカポカとした陽気に・・・。
0
野菜栽培

寒さに縮こまる朝!!!

朝は一段と寒くなって気温も一桁になりましたが、氷点下にはまだまだ程遠い。年明けからこの辺りはもっと気温が下がって霜柱が降りるくらい冷え込むんです。
0
その他

大掃除(外回り)!!!

今年の大掃除ですが、11月迄に床のワックス掛、窓ガラス・網戸掃除と換気扇の掃除を終わらせています。
0
野菜栽培

野菜の防寒準備!!!

12月に入って朝の冷え込みが一段と厳しくなっています。起きる時には暖かい布団から這い出すまでに気合を込めないと起きれない。家の外回りの掃除もヤル気はあるんだが、余りの寒さにまた明日にしようと先送りしてしまう自分が情けなくなる。そう言えば、農...
0
野菜栽培

収穫!!!

今朝も朝はかなり厳しい冷え込みです。久し振りに農園の空気を吸いにやっては来ましたが、殆どこの時期は作業らしい作業は無くなっています。収穫をさっとやって暖かい家に戻るのが一番の様です。農園では野菜たちが朝霜に耐えながらも成長を続けています。植...
0
野菜栽培

ヤーコンの収穫!!!

寒さが厳しくなってきたのでヤーコンをそろそろ掘り起こす時期です。実際にヤーコンを収穫したのは23日ですが、今迄使っていたホームページのエラーにより投稿することが出来なかったので今日記事を書きました。ヤーコンは霜が降りだすと敵面に葉っぱが枯れ...
0
タイトルとURLをコピーしました