私がまだ小学校へ通っていた頃は夏休み前にはセミがミーンミーンと煩いくらいに鳴いていた記憶が有る。(何と60年も前の話かい!)
でも、最近はセミの声を余り聞かない。
真夏になるとクマゼミがシャーシャーと、やアブラゼミがジージーと暑苦しそうに鳴いていたのに最近はどうした事か。
今年の場合は梅雨入りが早く、また開けるのも早かった事も影響しているのかも知れない。
一説では幼虫やサナギから羽化するまで、トータルで一定の温度を積み重ねなければ成虫になれないらしいので、今年はその一定の有効積算温度まで達してないって事なんでしょうか。
我が家の庭にも数日前からセミがふ化して旅立った残骸が有ります。
サルスベリの根元にセミの抜け殻を3個見つけましたので、間違いなく近くにセミは居るはずですが鳴き声が聞こえないのはちょっと寂しい。
さて今日は午後から予定を変えて農園に行く事にしました。
昨日農園に行って、トマトの雨除けに取り付けたカラスネットを閉じ忘れたので、ネットを掛け直すためです。
入口を開け放った状態で、カラスにトマトが荒らされてないか心配でしたが、確認したら何事も無かったみたいでカラスの気配すら感じられなかった。
せっかく農園に来たので区画内の雑草取りを始めました。
始めた頃は曇り空だったのに、途中から雨がポツリポツリと落ちてきた。
これはヤバいとばかりに慌ててキュウリとキャベツだけ収穫します。
雨脚が早くなり、とても作業できる状態で無くなったためオクラやトマトの収穫は放棄して帰途に就く事にしました。
ゲリラ豪雨みたいに降り出したので、いやいや結構ずぶ濡れです。(水も滴る〇〇〇〇〇。)
〇〇に入るのはクソジジイが正解かな。
トップの写真は庭の鉢植えに咲いた向日葵です。
コメント