タマネギの畝作り!!!

 今週の月曜日に三田市の農業屋に行った。
その目的はタマネギの苗購入のため。
まだ植付ける畝も作ってないので苗を買うにはまだ早いなと思いつつ、モタモタしていると買いそびれて無くなると困るから確保しておきたいと思ったからです。
まだ慌てる事は無いとノンビリ構えていたが、此処に来て少し遅れ気味に気付き尻に火が付いたって感じだ。
今日は農園で畝を4つ耕す事にする。
1つ目はソラマメ用。
2つ目はエンドウマメ(絹サヤとグリンピース)用。
3つ目はタマネギの中晩成用。
4つ目はタマネギの早生用。
そら豆用は二日前に里芋を掘り起こした畝なので、元肥を入れて耕し直す感じで比較的簡単。
2つ目の畝はその奥の畝でかなり前に耕してある。
奥の畝を耕す前に横のミョウガの茎が枯れていて邪魔なので切り倒してから畝の耕しを行う段取りをする。

2つ目の畝は前に耕したと言ってもかなり前になるので土は既にカッチンカチンに固まっており、シャベルを押込んで掘り上げるもゴロゴロした瓦礫のようで力も要り大変だった。
でも此処でめげる訳にいかない。
曲がった腰に気合を入れ、弱った足でシャベルを押し込みながら何とか耕した。

次は3つ目のタマネギの畝に移る。
この畝は表面に雑草も生えているので草むしりから始めなくてはいけない。
左となりは先日サツマイモを収穫した畝だから耕しやすいが、中央の畝は土がガチガチで大変そうだ。
今日は汗もかいたし無理せず次の機会に耕そう。

最後にニラを収穫しました。
ニラにはサビ病が蔓延していましたが、もう回復していた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました