キュウリの雨除け!!!

 昨日と一昨日はかなりの雨が降った。
この雨は現在沖縄に停滞する台風2号の影響を受けて雨雲が流れ込んだものだが、農園の野菜達にとっては大雨は根腐れや病気の原因になるので出来れば避けたいものだ。
今朝も少し雨は残ったが、午後から日差しも見えて天気も回復したので農園の様子を見に行った。
1畝にキュウリは4苗を植付けているが、その内の1苗が萎れちゃってる。
元々は根元に折れた痕跡が有ったので支柱に固定して補強をしていたのだが、やっぱり駄目かって感じだ。
もう少し丈夫なクリップで補強して様子を見てみよう。
駄目なら次の手(再度種蒔きをするか苗を購入して植え替える)を考えておかないといけない。

◆今日は水遣りの必要ないし家に帰ろうかと思ったが、キューリに雨除けしてやれば長く収穫できるんじゃないかと考え雨除けの方法を考えてみた。
まずビニール雨除けを掛けるのにイボ竹のアーチ支柱を使う事を考えたが、支柱の間隔が短いため半円が合わないので諦めた。
次にダンポールが使えないか検討した。
ダンポールは半円を自在に曲げられるので支柱としては弱いかも知れないが加工はし易い筈だ。
支柱にダンポールを取り付けるにはビニール紐でしっかりと縛るしかない。

ビニール(農ポリ)を半円部分にスッポリと掛けて、パッカーでビニールを支柱に固定すれば雨除けはほゞ完成。
農ポリも支柱の出っ張りで破れないよう厚めで丈夫なのを使っている。
先程ほゞ完成と言ったのは、今のままでは台風等の強風で上に持ち上げられ雨除け毎倒壊してしまうので風に対する補強が足りないって意味だ。
資材が足りないため今日の所は2か所だけ鉄製パイプを打ち込んで支柱の補強を行った。

これだけ手を掛けてるんだから今年のキュウリは1苗で100本を目指したいものだ。
◆タマネギは今回の大雨で全てが横に倒れていた。
今日は地面が湿っているので土が乾燥したらタマネギとニンニクの収穫をやろうと思う。
キヌサヤとグリンピースは支柱とネットを残して苗は全て撤収した。

雨除けのお陰でトマト(フルティカ)は順調に成長しているようだ。
トマトの実が赤くなってきたら(スイカも有るので)カラス除けネットが必要になってくる。

この雨で野菜は打撃を受けたが、雑草だけは活き活きとしている。
区画の前(農道)の草刈りしないといけないなと思っていたら、管理人の辻井さんが草刈り機で刈ってくれました。
ありがとうございます。
助かりました・・・。



コメント

タイトルとURLをコピーしました