電化製品

電化製品

コードレス掃除機を買った!!!

冬将軍が日本全土を覆って今日はこの冬一番の寒さになっています。今日も近くに有る家電量販店のケーズデンキまで出かけましたが、出掛ける頃から結構な雪が舞い降りて車のワイパーが必要なくらい。しかし、降ったのはホンのひと時で積もる程の雪では無かった。なぜこんなに寒い時にケーズデンキに出掛けたかと云うと掃除機を買う為です。価格コムで買うかケーズデンキで買うか悩みましたが、故障した時のトラブルを考えると多少値...
0
電化製品

エアコンの取替!!!

9月の頭に息子夫婦が2人の孫と一緒に帰ってくる。毎年お正月か気候の良い秋に1回だけ帰省しているが、今年はお盆休みを避けた9月にしたようだ。来るのは良いが、こちらも準備が有るので気忙しい。子供が小さい事も有り便器の踏み台とか子供用のテーブル椅子等も用意する必要が有る。夏用の寝具は有ったっけ?今迄のベビー枕では小さくないか?色々と考えている内に必要な物をネットで購入してしまい出費もかさむ。それにプレゼ...
0
電化製品

ラベルライターの取替!!!

ここ数日の私のパソコンは調子が悪くて駄々をこねまくっています。先日まで普通に使えていたのに、電源を切るとモニターは落ちてもパソコン本体(デスクトップ型)がシャットダウンしないのです。 止む無く電源長押しで強制終了して原因を探りましたが、これといった原因は掴めず。直ぐにシャットダウンしないのですが、暫く放置しておくと電源は切れている。再度PCを立ち上げて使ってみると、今度はいきなりモニターの画面が真...
0
電化製品

エスプレッソマシン取替!!!

昨日から黄砂が飛来しています。今日で一応収まりますが、また15日から九州を襲うらしい。今の時期は花粉症と黄砂のWパンチでアレルギー症状が悪化しそうで外出するのが嫌になってしまいます。そう言えば、何となく空がどんよりとしてるし、車の窓には黄砂らしき粉が付着している。花粉症で苦しむ私にとって花粉と黄砂は敵なので今日は外出(農園)を控えることにします。さて、二日前に注文したコーヒーメーカーが翌日の昨日に...
0
電化製品

浴室暖房乾燥機の取替!!!

お風呂場で使っている浴室暖房乾燥機のMAXからお手紙が届きました。その内容は、設置してから10年が経過しているので点検か取替えがお勧めとのことです。取替えるなら新しい機種でプラズマクラスター発生の商品が工事費込みで約14万らしい。商品単体を価格comで調べたら59,800円で買えるじゃないですか。所詮は換気扇だから自分でも出来るんじゃないかと考えて商品を注文してみた。午前中に届いた浴室暖房換気扇は...
0
電化製品

トースターの取替!!!

今朝は今年一番の冷え込みとなり、雪がほんの少しだが積もっていた。強い冬型の気圧配置が続いて、この冬一番の寒気が流れ込み北海道や東北は日本海側を中心に雪で、吹雪くらしいです。国土交通省と気象庁は「大雪に対する緊急発表」を行い、24日以降大雪が予想される地域では、不要不急の外出を控えるよう呼びかけましたが、毎年大雪に見舞われる北海道や東北ではこの程度なら日常的な事で、少し危険を煽り過ぎてないかって気が...
0