トマト

野菜栽培

トマトを植付け!!!

朝の7時から8時に掛けて雨が降りましたが以降は曇りに変わり午後からは晴れの予報となっています。多少の雨でも今日は午後から農園に行きたいと思っている。その訳は家で育苗しているトマトの苗が少し病気がちになってきたから。葉っぱに少しだけど茶色の斑...
0
野菜栽培

トマトの定植!!!

今日は定植には少し早いがトマトの植付を行います。本日我が家から持参したトマトの苗は9個。(中玉のフルティカ)種から育てましたが、まだ花穂も出来ないヒョロヒョロと弱弱しい苗である。このまま家で育苗するよりも畑に定植した方が良く成長するに違いな...
0
野菜栽培

トマトの定植!!!

家の庭先で育苗中のトマト(フルティカ8苗)が大きくなってきたので日々管理するのがしんどくなった。毎年この時期にトマトを定植していた記憶が有るし、ならば今日トマトを畑に植付けちゃおうって事で農園に来た。昨日の作業で予定の畝には黒マルチシートを...
0
野菜栽培

トマトの定植(2回目)!!!

以前は午後になるとよく胸焼けなど胃腸の調子が悪くなっていた。その影響だと思うが腰や背中も妙に痛んで姿勢も背中が前屈みとなって老人ぽくなる。60歳になって野菜を中心とした規則正しい食生活に変えたが決定的な改善には至っていない。ネットで逆流性食...
0
野菜栽培

トマトの植付け!!!

右手親指の付け根が痛くて、農作業をするにはがシンドイため暫くお休みしてました。まだ芯の痛みが残ってるので無理は出来ませんが、軽い作業なら出来るまでに回復してきた感じがします。最近の気温の上昇と日差しの強さと共に、家の庭先で育苗している野菜苗...
0
野菜栽培

野菜の種蒔き開始!!!

今朝は気温が少し下がっているようで、庭先に出ると首筋をスーッと抜ける風が冷たくて思わずブルッと縮こまった。寒いとついつい家に閉じ篭りがちになるが、こんなに寒い中で今は北京冬季オリンピックを開催している。昨夏の東京オリンピック時は開催するのは...
0
野菜栽培

トマト苗の植付け!!!

今日25日は緊急事態宣言の初日となります。個々が予防や対策をしっかりと行う事は勿論大切ですが、蔓延防止対策を行っても効果が全く見えなかったのに今回緊急事態宣言を出したところで感染が抑えられるとはどうしても思えない。今急ぐのは重症化しやすい高...
0
タイトルとURLをコピーしました