今日は昨日やり残したキュウリのネット張りを引き続き行いました。
紐を縦と横に張り巡らす訳なので面倒と云えば面倒。
しかし要領を覚えると意外と簡単に終わらせることが出来ます。
後はキュウリが順調に育ってこのネットに絡んでくれるのを待つだけです。
ソラマメの背丈が伸びて先っぽに蕾っぽいのが出ている。
毎年この部分にアブラムシが来て大変なことになるので、早めに全体を胸の高さに摘心しておいた。
ソラマメの莢にも黒い筋が出来、表面が茶色く変色しだしている。
莢も下を向きだしたので、そろそろ採り頃かも知れない。
さてショウガの畝ですが、早くに牛糞を投入し、荒起こしまで終わっていましたが、今日はVS菌入りバーク肥とボカシ肥料を入れてもう一度耕し直しました。
この畝に芽出しをしたショウガの種芋を植付ける事にします。
上から土を乗せて、再利用の黒マルチを掛けて地温を上げるようにした。
まだ早いかも知れないと思いつつ、日除けを掛けてみたが幅がちょい寸足らずだった。
残りの日除けの部分は継ぎ足し、また時間が出来ればやっておきます。
最後に収穫をしましたが、今日もまた絹サヤとグリンピース。
今年は豆が豊作です。
贅沢な悩みですが、毎日豆ばっかりで嫌になる・・・。
コメント