長雨で苗はボロボロに!!!

線状降水帯が発生してから大雨が続いています。
昨日の夕方には近くで落雷があり、その音の大きさに度肝を抜かれ一瞬寿命が縮む思いでした。
我が家から40m離れた場所に超高圧送電線の鉄塔が建っており、その避雷針の関係で直接家に落電する事は無い筈ですが、それでも落雷した時の衝撃は可なり有りそうで怖いです。
もうこれ以上の雨は勘弁して欲しいとは思っても自然相手なのでどうにもなりません。
農園には日曜に行ったのが最後なので農園が気に掛かるところですが、今朝はパラパラと時々雨が落ちてくる程度だったので、午後から様子を見に出掛ける事にしました。

 農園に着いて、最初に気になったのがキュウリの苗です。

枯れたキュウリ

前回キュウリの蔓をネットに固定して管理していたのに、今日見たら枯れています・・・。
残念だが、もう苗を抜くしかないのでネットから蔓を切り離して根っこを引き抜きました。

撤去したキュウリの後に残ったネット。

新しいキュウリの苗が1本だけ残っている(写真の左端)ので、今後天気が回復すれば収穫までいけるかなと思っています。

 次に雨除けトンネルの中のトマトとスイカの様子を見てみましょう。
トマトは雨の影響と云うよりも、苗自体が寿命で枯れている感じです。

トマトも枯れた。

 隣の畝のスイカは完全に枯れてはいませんが、見た感じでは実を付けていない。

スイカの苗は比較的元気だが・・・。

それでも探してみると、小さな実が1個だけ有った。

スイカに小さな実が出来ていた。

次の予定も有り、苗が邪魔になってくるので根っこから抜いて処分する事にします。

処分したスイカの苗。

支柱等の撤去も有るが、またの機会に整理する事にしましょう。

 また雨が途中からパラパラと落ちてきたので、簡単に収穫しちゃいます。

キュウリがキズだらけで痛ましい。
トマト

トマト(フルティカ)もこれが最後になります。
3年同じ畝に続けて連作したので、来年は違う畝を考えなくては・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました