野菜の防寒!!!

 日本付近は、あす22日(木)~26日(月)頃にかけて、今回より更に強い寒波が襲来して北日本から西日本の日本海側を中心に大荒れ。
また大雪やふぶきによる交通障害などに警戒が必要だとか。
ニュースによれば、今日も最強寒波で記録的な大雪となり新潟県で立ち往生や渋滞・物流止まりなど生活に影響も出ているようです。
私が住む地域も厳しい寒さとなりましたが、有難いことに雪は全く降ってない。
明日からの寒波を考えると農園に行くのは今日しかないと思って午後から農園に出掛けてみました。
◆先ずは気になっていたソラマメとエンドウ豆の防寒対策から始めます。
畝の中心にトンネル支柱を一直線に並べてその上に不織布を被せ、不織布の端が風で飛ばされないようにUピンでしっかり押さえました。
◆先日タマネギ(早生)にビニールトンネルを掛けておいたのだが、今日見たら掛けていたビニールが通路の部分まで吹き飛ばされていた。
紐を使ってビニールの上から押えていたが、強風で紐を引掛けるピンが飛ばされてビニールが捲れたようだ。
もう一度ビニールを張り直してピンも今度はしっかり足で土に抑え込む事にした。

しっかりピンを打ち込んだのでもう飛ばされないだろう。
◆さて、寒波で野菜が枯れてしまいそうなので収穫を急ごう。
ダイコンはまだ畑に残りが有るが、赤ダイコンはこれで残りは無し。

カブも殆どは収穫しているが、まだ小さいのは残している。
◆葉っぱ物も収穫します。
青梗菜の収穫は1個だけですが、これが物凄く大きい。
下に写っている小松菜が可愛く見える。

他に九条ネギを採ってから家路に着くため駐車場に向かいましたが、途中でニンジンを植えていた事を思い出し、戻ってニンジンを確認してみたがやっぱりまだ小さい。
やっぱりと言うのは今年のニンジンは種蒔きが遅れ、その上に発芽率も悪くて成長も遅いため殆ど諦めとった。
抜いてみたら小さくて細かったけど何とか食べられそうな感じにはなってる。
捨てないで持ち帰ってみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました