地下茎のメリット!!!

 パソコンの画面を見続けると目の角膜に傷がつきやすくなったので時間を置いてから投稿する様にしている。
18年くらい前に角膜に傷が付き目を開ける事も出来ない状態になった事が有る。
私には良く分からないが、一度深く角膜に傷をつけると再発する率は高いのかな。
角膜に傷が付いた本当の原因は不明だが、今思うと緑内障の目薬を変えた事が原因でアレルギーを起こしたかも知れないと私は思っている。
目に悪い(ブルーライト)ライトを出すパソコンを長時間使用しないよう今後は気を付けたいと思います。

 今日は午後から風が強めだったので農園を休みましたが、昨日は農作業で農園に行きました。
農園にはいきましたが、雨の影響がかなり残っていて農道を見ても水溜まりがあちこちに見られるように土の状態は良くないので大した農作業は出来ません。
前回に地下茎だらけと言って嘆いていた畝の耕しの続きを今回も引き続き行うことにしました。
この畝の地表にはクローバー系の雑草がかなり覆っていたのでシャベルを入れて耕す度に根っこを手で取り出す手間が加わるため全体を終わらせる事は出来ませんでしたが、概ねは耕しています。
余計なクローバーの根っこ(地下茎)取りに怒りを覚えながら耕していましたが、ふと耕し終えた土を見ると意外にもフワフワとした良い土になっている。
根っこが地中に張る事で土がカチカチに固まらず柔らかい土を保ってくれた感じだ。
厄介な地下茎にもそれなりにメリットが有る事が今回分かった。

地下茎はクローバーもそうだけどスギナも厄介だ。
区画の周りを見るとタンポポ等の雑草がギッシリだったので、少し刈り取っておく事にした。

今週は暖かいらしいが来週はまた寒くなるとの天気予報なので、また暖かさが戻ったら夏野菜の植付けを始めて行こうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました