その他

その他

補聴器を買ってみた!!!

今日は朝からどんよりと曇った天気で洗濯物の乾きも悪そうだ。今夜から明日に掛けて雨が降る予報も有るので今日は農園に行かないでゆったりと休養する事にする。そうそう、午前中にヤマト便で1個の荷物が届いた。それはamazonで注文していた補聴器だ。私は元々若い頃から人の声が聞きづらかったのだが、50歳を過ぎてから更に聞こえが悪くなってしまった。そこで聞こえの悪かった右耳に耳穴に差し込むタイプの補聴器を買っ...
0
その他

謹賀新年!!!

あけましておめでとうございます関東や西日本の太平洋側は広範囲で青空が広がり、のんびりお穏やかな正月休みとなりました。皆様はお正月をゆっくり過ごせましたか?昨年の正月は息子夫婦と孫(2歳)が居たので何かと慌ただしかったですが、今年は二人目の孫が生まれたので交通渋滞を避けるために気候の良い秋に帰省しました。なので今年のお正月は夫婦二人だけでゆったり過ごしています。とは言え、年末は恒例の「黒豆」や「栗き...
0
その他

クラシックギター!!!

高校生の頃(57年前くらい)に古賀メロディに惹かれてギターを我流で弾いていた。当時は社会全体が食べて行くだけでも精一杯の時代であり、当然私の親も裕福では無かったので近所のレコード店で一番安いギターではあったが、それでも買って貰えて嬉しかったことを覚えている。音も響きが無く、スチール線で弦を強く張ると反り返ってしまいそうな安物のギターでしたが、教則本を買って夢中になって弾き方を覚えようと頑張っていま...
0
その他

庭のハナミズキが咲きました!!!

朝起きて外に出てみると玄関前の道路や庭の地面が濡れている。台風の影響で南からの前線の通過に伴って通り雨となったんだろうか。その後は天候も徐々に回復し、外に居ると日差しが肌を突きさすように痛く感じる位になった。 今日も農園には行けないので、家に籠って色々と勉強をしてみる。何の勉強かと云うと車(N-BOX)にドライブレコーダーを取付けるために、電源ボックスからのヒューズ配線の取り出し方法やリヤカメラの...
0
その他

そろそろジャガイモの植付けを!!!

今はウクライナ情勢の動向を世界中が固唾をのんで見守っている。あれだけメディアが煽っていたコロナの恐怖を今は誰も気にしなくなり、ましてや北京パラリンピックも全く影が薄れてしまった。そして今回のロシアのウクライナ侵略を目の当たりにして、侵略を目的にする国家に対しては憲法9条では自国の安全は絶対に守れない事が分かってきた。これを機に我が国の防衛について日本も真剣に考える良い機会になったのではないかと思う...
0
その他

甘酒を作ってみた!!!

人は年齢を重ねると骨格を支える筋力が徐々に衰え出し、慢性的な肩凝りや胸・腰に張りや痛みを感じるようになる。骨格を支える筋肉だけでなく内臓の機能も当然衰えてくきます。私はかなり前から腰痛と背中の凝りに悩んでいますが、胃腸の具合も同様です。まず脂っこい物を食べると胃もたれを起こすし、時々胸焼けも起こします。沢山食事をすると胃腸の調子が悪くなるので、どうしても腹八分目の量で済ませる事になってしまう。そん...
0