ダイコンの種蒔き!!!

今日も良い天気になったので、ダイコンの種蒔きをしてみよう。
そう思い立って農園に来てみたが、畝はまだ作ったばかりなので急いで種蒔きする必要はない。
でも畝を作ったからには蒔かずにはいられないのが私の性分である。
一旦畝の表面を均一に均してから、瓶の底を使って丸い穴を作った。
その穴にダイコンの種を3粒蒔く事にする。

手前が紅くるりダイコン、後ろが三太郎ダイコン

手前の畝に紅くるり大根の種を蒔き、後ろの畝にダイコン三太郎の種を蒔きました。
種を蒔いた後には籾殻を乗せ、たっぷりと散水しておきます。

種蒔きの後にたっぷり散水

まだ農業用水が出ないので不便です。
昨日も交流館で何時から屋外流しの水が出るのか尋ねましたが、「まだ霜が降りる事が有るから」との返事。
確かに今の時期に遅霜は有るけど、「水道管の凍結とは関係ないじゃねえか」と言いたくもなりましたが、そこは大人の対応で「早めにお願いします」とだけ言っておきました。
ジョーロに交流館から水を汲んで区画との往復は面倒なものです。
大根の種蒔きした後で紅くるり大根の種袋を見たら、この時期はマルチかトンネル栽培と書いてあります。
三太郎大根はその儘で、紅くるり大根だけにビニールトンネルを掛ける事にしました。

紅くるり大根のトンネル掛け

種蒔き以外の作業としては、今日も黙々と雑草取りに励んでます。
草取りは地味な作業で嫌になりますが、この積み重ねが大切な事なんです・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました