雨除けの組立てを始める!!!

 昨日は風も強めで肌寒く感じたが、今日はお日様が顔を出して農園日和となったので午後から出かけてみた。
2日前は雨の影響で土がぬかるんで服まで泥だらけになったけど、今日もまだ回復はしていないだろう。
今日の作業としては、既存の雨よけのパイプを土に打ち込んで不足しているパイプの本数を洗い出す事だ。
だから今日で雨除けが完成する訳では無い。
ポチポチと足りない材料を買い足しながら組み立てて行くことになる。
先ず、邪魔になるので雨よけの下で育てている青梗菜を全部収穫してしまおう。

今迄使っていたパイプ(19mmΦ)を再使用して土に打ち込んでいく。
パイプの間隔は1m間隔。
打ち込み時にパイプの高さを揃えないと凸凹とした雨除けになってしまうので、パイプの両端に糸を張ってからハンマーを使ってパイプを打ち込む。

打ち込み用のパイプに不足は無く用足りた。
次に半円のパイプ(アーチ)を取り付けてみる。

アーチの部分は2本(オスとメス)で半円の部分を組み立てている。
今回は5組とオス1本が不足していた。
後日ホームセンター「ナフコ」で購入しなければこれ以上作業は進められない。
今日は此処までとなる。
ただ、このパイプの打ち込みで過程でかなりの労力を使ってしまった。
土中の石ころに当たるとパイプの頭をハンマーでガンガン叩いても中に入っていかない。
気が付けばハンマーを持つ腕がヘナヘナに疲労していた。
もう年なので仕方ない。
家に帰ってゆっくりと風呂に浸かって疲れをとる事にしよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました